予防接種
予防接種について
予防接種は、感染症の予防と拡大防止に欠かせない医療行為です。無害化または弱毒化されたウイルスや細菌を体内に取り入れることで、免疫系は抗体を作り出し、実際の感染に備えます。「ワクチンに不安を覚える」という声もありますが、副反応のリスクは非常に低いのでご安心ください。感染症がもたらす健康被害と比べれば、確実なメリットが期待できます。ご不明な点やご心配なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
当院で行っている予防接種
新型コロナウイルス
2024年秋より新型コロナワクチンの任意接種が開始されます。
新型コロナの重症化予防を目的として秋冬に自治体による定期接種が行われ、対象の方は各自治体において設定した助成期間と自己負担が設けられていることをご了承下さい。(所得により補助が対象になりますので、詳しくは広島市のホームページよりご確認下さい。)
対象者 | 広島市の補助対象となる65歳以上の方および60〜64歳で特定の疾患をお持ちの方(※) |
---|---|
自己負担額(税込) | ¥3,200 |
接種回数 | 1回(2回目以降は任意接種で全額自己負担) |
備考 | 採用ワクチンについては当院までお問い合わせください。 |
(※)60~64歳で心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方。
対象者 | 60歳以下で助成対象外の方 |
---|---|
自己負担額(税込) | ¥16,500 |
接種回数 | 1回 |
備考 | 在庫がある場合、問診票記入後に医師の診察を経て当日接種可能です。 |
- 任意接種(助成対象外の方):2024年10月上旬予定
- 助成対象の方:2024年10月15日より開始予定
接種に関する重要事項
- 本接種はあくまでも任意接種であり、接種を受ける努力義務や自治体からの接種勧奨の規定はありません。
- 接種をご希望の方は、お電話(082-262-2231)またはウェブでのご予約をお願いいたします。
インフルエンザ
インフルエンザは、毎年冬季に流行するウイルス性の感染症です。特に高齢者や基礎疾患をお持ちの方、妊婦の方などは重症化リスクが高いため、予防接種が強く推奨されています。当院では、例年11月頃からワクチン接種を開始しています。ワクチンの供給状況は年によって異なりますので、接種を希望される方は早めのご確認をお願いします。
-
料金 3,400円
※上記の費用は税込の金額となります。
帯状疱疹
帯状疱疹は、子供の頃に感染した水痘ウイルスが体内で再活性化することで発症します。50歳以上の方は特にリスクが高いため、予防接種が推奨されています。2020年からは、新たに「シングリックス」というワクチンが使用可能となり、より効果的な予防が期待できるようになりました。
-
料金 40,000円
※2ヶ月あけて2回接種行います。
※上記の費用は税込の金額となります。
肺炎球菌
肺炎球菌は、肺炎だけでなく、血液中に細菌が入り込む敗血症や、脳や脊髄を覆う髄膜に炎症が起こる髄膜炎など、重い感染症の原因となる細菌です。特にご高齢の方は、肺炎球菌によって感染症にかかるリスクが高いため、予防接種が推奨されています。
肺炎球菌ワクチンには、23種類の肺炎球菌に対応するものと、13種類に対応するものの2種類があります。
23種類に対応するワクチンは、65歳以上の方の定期接種に使用されています。ただし、このワクチンの効果は徐々に低下するため、5年後に追加接種が必要となります。一方、13種類に対応するワクチンは、より長期的な免疫効果が期待できますが、定期接種の対象とはなっていません。
-
料金 7,000円
※自治体の補助券がある場合は、4,700円
※上記の費用は税込の金額となります。
RSウイルス(60歳以上)
RSウイルスは、高齢者や基礎疾患を持つ成人にとって重大なリスクをもたらす感染症です。日本を含む先進国では、RSウイルス感染による入院や院内死亡が多数報告されており、60歳以上の方に対するワクチン接種が推奨されています。特に慢性呼吸器疾患や心不全などの基礎疾患をお持ちの方は、重症化リスクがさらに高くなるので積極的な接種を推奨いたします。
-
料金 24,000円
※上記の費用は税込の金額となります。
風しん
昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性で、市町村が発行するクーポン券を持参された方が対象になります。抗体検査も可能です。
使用するワクチンは、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)となっております。
-
料金 自治体発行の接種券をお持ち下さい。
※上記の費用は税込の金額となります。
ご予約・お問い合わせについて
接種時の持ち物
- 健康保険証
- 診察券(※再診の方のみ)
- 問診票
- お薬手帳
- 自治体発行の接種券(お持ちの方のみ)
予防接種に関する注意事項
その他ご不明な点がありましたら、当院までご連絡下さい。